豊穣な南九州の大地が育んだ焼酎・梅酒。

 

会員登録 | ログイン | ログアウト | お気に入りに追加  




■上品な甘さ・香りを楽しみたい


■オーガニックの美味しさを楽しみたい


■スッキリとした味で料理をひきたたせたい


■コクのある味をじっくり楽しみたい


■貯蔵酒や古酒を楽しみたい


2023年 05月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
休業日
2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
 

【有機米焼酎】豊永蔵 25度 1,800ml

商品名 : 【有機米焼酎】豊永蔵 25度 1,800ml

価格 : 3,300円(税込)

数量 :


2022年11月より新ラベルになりました。(内容は変更ございません。)
球磨産の有機オーガニック米を使用した米焼酎です。

熊本酵母を使用した華やかな吟醸香と、まろやかでほのかにお米の甘み感じるやさしい味わいが料理を引き立てます。
白ワインのように「牡蠣」や「魚料理」、もちろん「鍋料理」にも合います。

豊永酒造の代表ブランドです。

球磨地方は非常に豊かな土地です。周囲を山で囲まれた盆地による温暖湿潤な気候と、日本三大急流「球磨川」の豊かな水源に恵まれています。作家の司馬遼太郎先生が著作の「街道をゆく」で「日本最古の弥生式稲作の適地」と述べているように、大昔から米作りの歴史が育まれてきました。
球磨盆地 蔵近くを流れる都川と眼鏡橋

「豊永蔵」はそのような球磨のテロワール(気候・風土)を焼酎として表現しました。

豊永蔵に使用されている有機米は米ぬかを発酵させた「ぼかし」を田植え前に使用します。田んぼの微生物を活性化させ、虫や病気に強い稲が出来上がります。
雑草にも強く、ほとんど手がかからない田んぼです。
水を張ると「ホウネンエビ」や「ゲンゴロウ」などきれいな水にしか現れない生き物も観察できます。

自社有機田の田植えの様子 綺麗な田んぼにしか生息しないホウネンエビ

ぜひ球磨地方の雄大な自然を思い浮かべながら、
「豊永蔵」をお楽しみください。

 
ご利用案内
 
□ 送料について
送料は一個口ごとのお値段です。
(一個口=1,8Lで6本、720mlで12本までです。)

商品のご注文本数によっては二個口以上での発送になり、送料が変更になる場合がございます。その場合はこちらから改めて連絡いたします。
沖縄2,000円
九州・四国・中国・関西800円
北陸・中部900円
信越・関東1,100円
東北1,300円
北海道2,000円
□ 納期について
通常は翌営業日以内に発送いたします。
※在庫がない場合は別途メールにてお知らせいたします。
□ 個人情報に関して
お客様からお預かりした大切な個人情報(住所・氏名・メールアドレスなど)を、裁判所や警察機関等、公共機関からの提出要請があった場合以外、公開または第三者に譲渡することは一切ございません。
□ 返品交換について
基本的にお客様都合による返品・交換はお受けできません。 当社の責任による商品間違いや破損などの事故がございましたら、弊社までご連絡下さい。 送料・手数料ともに弊社負担で早急に商品を手配させて頂きます。
     
□ お支払いについて
お支払いは以下の方法がご選択いだけます


※代引き手数料は1万円未満で330円、1万円以上で440円です。

□ お問い合わせ
合名会社 豊永酒造

〒868-0600
熊本県球磨郡湯前町1873番地

TEL:0966‐43‐2008
FAX:0966-43-4354

※20歳未満の方にはお酒の販売はできません。


□ 配送時間指定について
クロネコヤマト
ご指定時間にお届けするよう、運送会社に指示いたします。

酒類販売管理者標識